ticktakclockの日記

技術ポエムを綴ったりします。GitHub idも同じです (@ticktakclock)

Navigation SafeArgsを使って画面遷移でパラメータを渡す

こんにちは、tkyです。 前回はBottomNavigationとNavigationをあわせた画面遷移を作りましたが、パラメータを渡せないと実務では利用しづらいケースが多いと思います。 ↓前回記事↓ ticktakclock.hatenablog.com 今回はSafe Argsの機能を使って次の画面にパラ…

Android Jetpack Navigationで画面遷移する

こんにちは、tkyです。 下タブ(BottomNavigation)とNavigationをあわせて画面遷移とアニメーションを実現するところまで実装してみようと思います。 Navigationがわからない人が AtivityとFragmentの画面遷移ができる アニメーションに必要なパラメータが…

CoordinatorLayoutでMotionLayoutアニメーションを実現する(Android)

こんにちは、tkyです。 前回はMotionLayoutを使って実践で使えそうなアニメーションを実装しました。 今回も実践で使えそうなアニメーションを実装してみようと思います。 こちら デモ 画面スクロール時にタイトルのテキストがアニメーションするようなMotio…

MotionLayoutでFAB Speed dialを実現する

こんにちはtkyです。 前回 、MotionLayoutでアニメーションさせる(Android) - ticktakclockの日記にてMotionLayoutについて学習しました。 今回はこのMotionLayoutを利用してFABメニューにおけるスピードダイアル(Speed dial)を実現してみたいと思います。 …

GitHub Actionsのワークフロー個人的逆引き

こんにちはtkyです。 GitHub Actionsを使い始めて1ヶ月位が経過したのでやったことなどを忘れないようにまとめていこうと思います。 思いつき次第更新してこうと思いますが、大体ドキュメントに書いてあるので基本ドキュメント参考にするのが良いのかと思わ…

MotionLayoutでアニメーションさせる(Android)

こんにちはtkyです。 今日はかねてから気になっていたAndroidでにおけるconstraintlayout2.0のβ3版で追加されているMotionLayoutを使ってアニメーションを試してみたいと思います。 まだベータ版(2019/12/06執筆現在)であり、2.0が正式になった時にどうなる…

Developers.IO 2019に行ってきました

こんにちは、tkyです。 本日はClassmethodさんのDevelopers.IO 2019に参加してきたレポートブログとなります。 とは言え本家ブログ側に各レポートブログがあるのでこちらではサマリと感想などを綴ることにします。 Developers.IOについてはこちら dev.classm…

Koinを使って依存解決(DI)する

こんにちは、tkyです。 今回は 今までDI(Dependency Injection)ライブラリはDagger2だけしか使ったことがなかったのですが、他のDIライブラリも使ってみたくて Koin を使ってみました。 公式見ながら作業しましたが、想像以上に簡単にDIできたのでびっくり。…

WebRTCとWebSocketで画面共有(ビデオチャット)アプリを作る

こんにちはtkyです。 表題の通り、WebRTCとWebSocketの勉強を兼ねて、webアプリを作ってみました。 作り方を記載しているわけではなく、成果物に対しての説明となるブログですので予めご了承願います。 作ったもの 画面共有(ビデオチャット)アプリを作成しま…

Fuchsiaをビルドしてエミュレータ起動する

こんにちは、tkyです。 Fuchsiaのビルドをしてみたいと思います。 以下のサイトを見ながらやったこととなります。 結構時間かかります。3時間くらい・・・? fuchsia.dev 実施端末情報 macOS Mojave (10.14.5) MacBook Pro (13-inch, 2018, Four Thunderbolt…

DockerでLaravel開発環境構築

こんにちはtkyです。 最近業務でPHPを使った開発をしているのですが、Laravelの開発環境をメモとして残しておきます。 ※そろそろAndroidやりたい・・・!!どこかにAnroid開発転がってないですかね? 本記事でできるようになること 本記事で触れないこと と…

FormData.get()を使う時は対応ブラウザに気をつけよう

こんにちは、tkyです。 最近ReactのSPAやっていて、今日はその開発の中でハマったjavascriptのことを書きます。 何があったの やろうとしていたことは何か 何が原因だったの あれ?でも別のiPhoneだと動くんだけど・・・? iOS11.2と11.3を境に何が起こった…

BiometricPromptで指紋認証機能を実装する

こんにちは、tkyです。 今回はAndroidのBiometricPromptを使って指紋認証機能を試してみたいと思います。 developer.android.com こんな感じで動いてます。 コードと動作確認gifはgithubを参照してください。 github.com BiometricPrompt API 28から使用でき…

DroidKaigi2019 2日目に行ってみた感想とか

こんにちは、tkyです。 2日目も行ってきました。1日目と同じようにセッション参加したtkyの個人的感想を述べる内容となっております。 droidkaigi.jp 1日目のレポートはこちらをご覧ください ticktakclock.hatenablog.com この日見た講演はなんと8講演。疲れ…

DroidKaigi2019 1日目に行ってみた感想とか

こんにちは、tkyです。 DroidKaigi2019に行ってきました。1日目のレポです。 droidkaigi.jp 2日目のレポはこちらをご覧ください。 ticktakclock.hatenablog.com 行ってきた講演は以下です。お昼後、yanzmさんの講演見たかったのですが、満席御礼で入れず・・…

Flutter Androidのソースコードを読む(FlutterActivity編)

こんにちは、tkyです。 前回FlutterApplication.javaのコードを読んで、Dartを動作させるための初期設定を査読しました。 今回はFlutterActivity.javaのコードを読みながら、アプリ起動するまでを追ってみようと思います。 調べた軌跡を残しているので今回も…

(プログラミング不要)Google Home + SwitchBotでエアコンとお風呂のスイッチを入れる

こんにちは、tkyです。 プログラミング要素なしです。Google Home経由でエアコンの操作とお風呂の追い焚きスイッチを入れてみようと思います。 ちなみにGoogle HomeがなくてもSwitchBot Hub PlusとSwitchBotがあれば家の外からスマホ経由でエアコンのスイッ…

Flutter Androidのソースコードを読む(FlutterApplication編)

こんにちは、tkyです。 今日はFlutter Androidのソースコードを読んで、調べた軌跡を残したいと思います。 本記事は確定的は情報はなく、tkyが右往左往しながら調べたことと感じたことをまとめたもので、仕組みを解説するような内容ではないことを予めここに…

Flutterに入門してみて理解したところやハマったところ

前説 こんにちは、tkyです。 2018/10/08 に開催された技術書典5で購入(知人経由で・・・)したFlutterの入門本でいよいよ私もFlutter入門者になりました。 その時学習した内容とハマりポイントなどを知見として残しておこうと思います。 今回学習に際し、mB…

Androidで動画配信アプリを作成する

こんにちはtkyです。 前回GCP上に動画配信サーバを作成しました。 今回はこの動画配信サーバにアクセスできるクライアントアプリを作成してみようと思います。 何作ったの Androidで動画配信アプリを作成しました。言語はKotlinです。 構成は前回PCから配信…

GCP上に動画配信サーバーを作成する

はじめましてtkyです。 かねてから動画配信の仕組みに興味があったのでいろいろと調べて 理解ついでにやったことをまとめていきます。 GCPのインスタンスの作り方は説明しません。 何作ったの GCP上にUbuntuの仮想マシンを構築、nginxを使用して動画配信サー…